その他の検査・治療
- HOME
- その他の検査・治療
遠赤外線応用機器 サン・ビーマー&サン・マット
遠赤外線応用機器サン・ビーマー&サン・マットは医療機器・治療機器として多くの医療施設に導入されており、特に女性の不妊症治療に利用されています。遠赤外線温熱治療は体を内側から温める効果があり、子宮・卵巣の血流が増加するとされています。 特に子宮内膜を厚くする作用があり、他に、以下に該当する方にお勧めです。
・卵巣機能が低下した方
・体外受精で卵子の成熟度が良くない、胚(受精卵)のグレードが良くない、受精率が低い、着床しない方
おひとりずつ1時間ごとの予約制です。ご利用は当クリニックへ通院中の患者様に限らせていただきます。
薄手の衣服でサン・マットの上に寝ていただき、上からサン・ビーマーをあてます。
照射時間は1回45分です。ご利用の際はバスタオルと着替え、温かいお茶などをお持ちください。
1回では効果が得られにくいので、毎日あるいは数日おきにご使用されることをおすすめいたします。
月経中、手術後、胚移植後、排卵後などに関わらず、いつでも使用できます。
サン・ビーマー:http://www.sunmedical-net.co.jp/
サプリメント
◆AQ10 ※処方ご希望の方は医師にご相談ください
男性不妊予防・治療を栄養面でサポートするサプリメント
男性不妊専門医が考案したサプリメントAQ10
◆Dr.AglyMax+葉酸400μg(60錠)※ご購入、お問合わせは下部〈お問合わせ先〉へご連絡ください。
妊娠しやすいカラダづくりのために。
2粒で30mgの麹菌発酵大豆イソフラボン(アグリコン型)と厚生労働省が推奨する400μgの葉酸を配合!
一日あたり2粒で摂取目安量の設計となります。

・アグリコン型イソフラボンを配合しているため、グリコシド型と比較して、約3倍と高い吸収性
・原料には非遺伝子組み換えの大豆胚芽のみを用いており、高い抗酸化力を持つアグリコン型イソフラボンを含みます。
・原材料ハイクオリティ認証を取得した高品質で安全なアグリコン型イソフラボンが15mg/粒配合
・葉酸はイソフラボンと相乗効果があると言われ、胎児の神経管閉鎖障害の発症リスク低減に関与するといわれる葉酸を厚生労働省が推奨する400μg(一日あたりの目安量)配合
◆Dr.ImmuBalance(270錠)※ご購入、お問合わせは下部〈お問合わせ先〉へご連絡ください。

妊娠しやすいカラダづくりのために。
アトピーなどアレルギーのある方・大豆アレルギーのある方は医療機関、医師にご相談の上、ご利用ください。
※Dr.AglyMax+葉酸400μg、Dr.ImmuBalanceについてのお問い合わせ、ご購入は下記アドレスにご連絡ください。
<お問い合わせ先>ニチモウバイオティックス株式会社
メールアドレス: dr.aglymax@nichimo.co.jp
メールに①性別、②年代、③ご連絡先(電話番号、メールアドレス)④ご質問したい素材内容(麹菌発酵イソフラボン、もしくは麹菌発酵大豆培養物)、⑤ご質問内容、をご記載のうえお問い合わせください。
漢方
漢方薬誠心堂様 http://www.seishin-do.co.jp/の院内講演会を月に1度行っています。
開催の日時や内容などの詳細は誠心堂様へお問い合わせをお願いします。
クラシエやツムラなどの保険診療も行っています。