2023/02/07
人工授精による調整後の総運動精子数別の累積妊娠率
医学書院生殖医療ポケットマニュアル第2版
「調整後の総運動精子数500万未満の場合、人工授精は2回まで?」 津田沼IVFクリニック | tsudanuma-ivf-clinicのブログ (ameblo.jp)
人工授精による調整後の総運動精子数別の累積妊娠率
調整後の総運動精子数500万以上では人工授精での累積妊娠率は上昇しますが、500万未満では2回以降は上昇しません。
コメント
夫婦の状況にもよりますが、調整後の総運動精子数が500万未満の場合、人工授精は2回位(多くても4回)が良いと思います。