2023/01/30
母親の喫煙が胚の形態学的発達に及ぼす影響
OP-HURN220018 696..707 (silverchair.com)
「受精前後の喫煙と、胚の形態学的発達」 津田沼IVFクリニック | tsudanuma-ivf-clinicのブログ (ameblo.jp)
受精前後の1日10本以上の喫煙は、妊娠初期の胎児発育が0.9日遅れ、特に体外受精と顕微授精では、1.6日遅れます。
受精前後の喫煙は、妊娠中期では大腿骨長が小さく、頭囲が大きいことと関連しました。
受精前後の喫煙は、出生時体重の低下と用量依存性に関連しました。
コメント
受精前後の喫煙は、胚の形態発達の遅延と関連し、妊娠初期を過ぎても完全に回復することありません。
妊娠してからの禁煙では遅すぎます。