子宮内膜スクラッチ

子宮内膜スクラッチ
endometrial scratching
endometrial injury

 

着床障害への取り組み

 ・・・ 子宮内膜に損傷や刺激を与えると  妊娠率は高まるのか ・・・

 

「子宮内膜スクラッチ」  津田沼IVFクリニック | tsudanuma-ivf-clinicのブログ (ameblo.jp)

 

子宮内膜スクラッチ  scratching 「引っ掻く」

 

・「2回以上の反復着床不全で、臨床妊娠率、生児獲得率が約40%改善しました」という、科学的根拠が中等度な試験の報告

⇒子宮内膜に子宮鏡などによる機械的刺激を加えることで、子宮内膜の受容能が向上するのではないかとされ、原因不明の反復着床不全の患者さんへの取り組みの一つとなりました。

・着床改善のメカニズムについては、スクラッチした箇所の修復過程で、着床に必要な「何らかの物質」が分泌されたり、新しい細胞が増えるなど、炎症と免疫経路の活性化が胚への子宮内膜受容性を向上させることが想定されますが、明らかになっていません。

 

 

子宮内膜スクラッチの対象

 

着床不全の検査に異常がなかったり、他の治療をしても着床しない患者さん

良好胚を複数回移植したにもかかわらず、妊娠に至らない患者さん

 

 

子宮内膜スクラッチの方法

 

新鮮胚移植の前周期の黄体期に12回、子宮鏡などを用いて複数箇所に施行します。

単回不成功例での新鮮胚移植周期、および、反復不成功例での凍結融解胚移植(自然周期、ホルモン補充周期)でのスクラッチ効果は、有意差があるとは言えません。

子宮鏡でスクラッチを施行することは、子宮内の着床を阻害する「ある種の物質」の除去や、卵管の疎通性改善などのために、その後の妊娠率の改善が期待できると考えられます。

 

 

1回以上胚移植に不成功であった女性に対する子宮内膜スクラッチ
Endometrial scratch injury for women with one or more previous failed embryo transfers: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials (fertstert.org)

 

子宮内膜スクラッチにより、出産率が1.38倍、臨床妊娠率が1.34倍と高くなりましたが、多胎妊娠率、流産率、異所性妊娠率については差がありませんでした。

黄体期の2回スクラッチは、出産率が1.54倍および臨床妊娠率が1.30倍と最も効果がありました。

子宮内膜スクラッチは、2回以上の胚移植不成功には有益でしたが、1回の不成功には有益でありませんでした。

凍結融解胚移植には効果が見られませんでした。

子宮内膜スクラッチは、新鮮胚移植、2回以上の胚移植不成功で、体外受精の成功を改善するかもしれません。

 

 

体外受精前の子宮内膜スクラッチ
A Randomized Trial of Endometrial Scratching before In Vitro Fertilization (nejm.org)

 

体外受精前に子宮内膜スクラッチをしても、出産率、継続妊娠率、臨床妊娠率、多胎妊娠率、子宮外妊娠率、流産率に有意差はなかった。

子宮内膜スクラッチによる痛みのスコアの中央値は、3.5/10でした。

 

 

原因不明の不妊症に対する子宮内膜のスクラッチが自然妊娠に及ぼす影響
Effect of endometrial scratching on unassisted conception for unexplained infertility: a randomized controlled trial – Fertility and Sterility (fertstert.org)

 

子宮内膜スクラッチにより、出産率、臨床妊娠率、妊娠率、妊娠継続率、流産率に有意差はありませんでした。

子宮内膜スクラッチの疼痛スコアは3.07/10でした。

 

 

日本生殖医学会 生殖医療ガイドライン

子宮内膜スクラッチは生殖補助医療の成績向上に有効か?

 

1.子宮内膜スクラッチが着床に与える影響は定まっていない。(C)

2.対象患者、子宮内膜へのアプローチの方法、施行時期、回数など一定の見解は得られていない。(C)

推奨レベル(C);実施すること等が考慮される

 

 

ご注意

 

子宮内膜スクラッチが、生産率や妊娠率の向上に寄与するかしないかは、現在のところ明らかではありません。

仮に、子宮内膜スクラッチが着床改善に有効であるとしても、そのメカニズムは不明です。

対象患者さんや効果的な年齢、施行時期・方法・道具・回数については定まっていません。

スクラッチ後に妊娠・出産した症例を多く経験していますが、スクラッチの効果か否かは定かではありません。

 

 

まとめ

 

・反復着床不全患者さんの選択肢の一つです。

・2回以上の反復不成功例での新鮮胚移植で、子宮内膜スクラッチは生産率、臨床的妊娠率を改善する可能性があります。

・少なくても、スクラッチに不利なことはありません。

ご自分に合う方法を探すために、いろいろ挑戦してみましょう。