不育症における妊娠と周産期の有害転帰

不育症における妊娠と周産期の有害転帰

Adverse pregnancy and perinatal outcome in patients with recurrent pregnancy loss: Multiple imputation analyses with propensity score adjustment applied to a large‐scale birth cohort of the Japan Environment and Children’s Study (wiley.com)

 

「不育症における妊娠と周産期の有害転帰」  津田沼IVFクリニック | tsudanuma-ivf-clinicのブログ (ameblo.jp)

 

先天異常、染色体異数性、新生児仮死、低出生体重児のリスク増加は、不育症女性で観察されませんでした。

流産が3回以上ある女性では、死産が1.76倍、流産が1.68倍、癒着胎盤が2.53倍、軽度の妊娠高血圧症候群が1.87倍、重度が1.60倍、子宮感染が1.94倍、帝王切開が1.28倍、男児が0.86倍でした。

 

 

考察

低出生体重児のリスク増加がない

死産、流産、妊娠高血圧症候群のリスクが増加する

     ⇒

原因不明とされる不育症の原因の多くが、免疫に関することに帰する感じがします。