2022/08/06
妊娠中の子宮頸管ポリープ
子宮内膜から連続する脱落膜ポリープの場合は切除すると流早産のリスクが上がることから注意が必要である.1.リスク因子 – 日本産婦人科医会 (jaog.or.jp)
妊娠中の子宮頸管ポリープ未切除と自然早産との関連性
Relationship between unremoved cervical polyp in pregnancy and spontaneous preterm birth – American Journal of Obstetrics & Gynecology (ajog.org)
妊娠34週以前の自然早産の発生率は、ポリープのない妊婦と比較して、子宮頸管ポリープのある妊婦で高かった。
第1四半期および第2四半期の子宮頸管ポリープ切除を試みた症例における脱落膜ポリープと早産の関連性
Decidual polyps are associated with preterm delivery in cases of attempted uterine cervical polypectomy during the first and second trimester: The Journal of Maternal-Fetal & Neonatal Medicine: Vol 28, No 9 (tandfonline.com)
妊娠中のポリープ切除に伴う流産や早産のリスクは、脱落膜ポリープのある患者さんでより高くなります。悪性が疑われる場合を除き、妊娠中に子宮頸管ポリープを切除しない方が安全かもしれません。
妊娠中に子宮頸管ポリープ切除術を受けた患者における12週以上の自然流産および早産の危険因子について
Risk factors for spontaneous miscarriage above 12 weeks or premature delivery in patients undergoing cervical polypectomy during pregnancy | BMC Pregnancy and Childbirth | Full Text (biomedcentral.com)
ポリープ幅12mm以上とポリープ切除前の出血は、37週未満の早産に対する危険因子です。
妊娠第1期および第2期における子宮頸部ポリープ切除術の妊娠転帰と危険因子に関する解析
Analysis on pregnancy outcomes and risk factors of cervical polypectomy during the first and second trimester pregnancy – Huang – Journal of Obstetrics and Gynaecology Research – Wiley Online Library
妊娠中のポリープ切除に伴う流産のリスクは、脱落膜ポリープのある女性で高くなります。脱落性ポリープが強く疑われ、膣からの大量出血がなく、悪性腫瘍の可能性が否定できる場合は、保存的治療がより良い結果につながる可能性があります。
妊娠中の子宮頸管ポリープは
早産の危険性が高まりますが、それが脱落膜ポリープである場合は、切除により流産や早産の危険性が高まりますので切除しないほうが安全です。
なお妊娠中は、付着部が見える場合(子宮膣部ポリープ)を除いて、子宮頸管ポリープと脱落膜ポリープを肉眼で区別することはできません。
再発することもありますが、子宮頸管ポリープは妊娠前に切除しておきましょう。診察中に、痛みなく簡単に取ることができます。
「妊娠中の子宮頸管ポリープ」 津田沼IVFクリニック | tsudanuma-ivf-clinicのブログ (ameblo.jp)