2022/05/14
胚移植の実施:ガイドライン
アメリカ生殖医学会
Performing the embryo transfer: a guideline – Fertility and Sterility (fertstert.org)
要約
十分な証拠
経腹超音波ガイドで胚移植をすると、臨床妊娠率と生児出生率を改善します。
柔らかい胚移植カテーテルを使用すると、体外受精–胚移植の妊娠率が向上します。
胚移植後の安静は推奨しません。
かなり良い証拠
胚移植の時期に行われる鍼治療は、体外受精における出産率を改善しません。
経皮的電気ツボ刺激(TEAS)が体外受精の成績を改善するという、たった1つのRCTに基づいたかなり良い証拠があります。他の研究がないため、体外受精–胚移植の結果を改善するための TEAS の推奨または反対を行うことはできません。
アモキシシリンとクラブラン酸を胚移植の前日と当日に投与する抗生物質レジメンは妊娠率を改善しないという、単一のRCTに基づくかなり良い証拠が存在します。これらの結果、および、文献上、胚移植時の予防的抗生物質を支持する他の証拠がないことから、ルーチンの予防的抗生物質を推奨することはできません。
単一施設の RCT に基づき、胚移植時に着用する粉付手袋は妊娠率に悪影響を及ぼしません。胚移植に推奨されている特定のタイプの手袋はありません。
1件のRCTと1件の後ろ向きコホート研究に基づいて、臨床妊娠率と生児出生率を向上させるために胚移植時に頸管粘液を除去することが有益です。
6つの研究(RCT2件、コホート研究4件)に基づいて、胚移植用カテーテルの位置が着床率と妊娠率に影響を与えます。
7件の研究(RCT3件、コホート研究4件)に基づき、胚移植のために子宮底から1cm以上の子宮腔上部または中央部(中心部)にカテーテル先端を設置すると妊娠率が最適化されます。
1件のRCTおよび1件のコホート研究に基づいて、胚移植後の胚移植カテーテルの即時抜去を推奨します。
7件のコホート研究に基づき、胚移植カテーテルに粘液が付着していても、いったん抜去すれば、臨床妊娠率や生児出生率の低下とは関連しません。
1件のRCT、9件のコホート研究、1件のシリーズの副次的結果に基づき、胚移植カテーテル内の胚の残存と即時再移植は着床率、臨床妊娠率、自然流産率に影響を与えません。
不十分な証拠
体外受精–胚移植の結果を改善するために鎮痛剤を使用することの是非を推奨する証拠は不十分です。
胚移植時の麻酔が妊娠率を向上させるという証拠は十分ではありません。明確な利点がなく、麻酔に関連する固有のリスクがあることを考えると、ルーチンの麻酔は体外受精–胚移植の成果を改善するために推奨されません。
体外受精胚移植の結果を改善するためにマッサージ療法を推奨する、または推奨しない証拠は不十分です。
体外受精–胚移植の結果を改善するために、漢方薬を推奨する、あるいは推奨しない証拠は不十分です。
困難が予想される胚移植のための選択的超音波ガイドは、ルーチンの超音波ガイドの代替となりえますが、この実施に賛成または反対を推奨する十分な証拠は存在しません。
胚移植時のカテーテルの位置に関して、より具体的な推奨をするための証拠は不十分です。
研究結果がまちまちであるため、カテーテル抜去後の血液の存在が着床率や妊娠率の低下と関連すると結論付けるには証拠が不十分です。
データが少ないため、胚移植時のカテーテルの特定の注入速度を推奨する証拠は不十分です。
推奨
妊娠率を向上させるために、以下のような介入が文献的に支持されています。
胚移植のための腹部超音波ガイド
子宮頸管粘液の除去
柔らかい胚移植カテーテルの使用
胚移植用カテーテルを子宮腔の上部または中部(子宮底から1cm以上)に設置し、胚を移植する。
胚移植の処置が完了したら、直ちに歩行する。
以下の介入は、妊娠率向上には有益でないことが示されています。
鍼治療
鎮痛剤、マッサージ、全身麻酔、漢方薬
胚移植成績向上のための予防的抗生物質投与
胚移植後、一定期間待ってから胚移植用カテーテルを抜去する。
「胚移植の実施:ガイドライン アメリカ生殖医学会」 津田沼IVFクリニック | tsudanuma-ivf-clinicのブログ (ameblo.jp)