皮下注射

皮下注射

 

 

皮膚の構造

 

皮膚は外側から表皮・真皮・皮下組織の3つの層から構成されています。

皮下組織は脂肪を多く含んでいるため、皮下脂肪組織とも言われています。

皮下組織の下が筋肉です。

 

 

皮下注射と筋肉注射

 

皮下注射

吸収がゆっくりで、効果が長く続きます。

 

筋肉注射

吸収が速く、痛みや局所の副反応が少ない。

 

 

皮下注射の特徴

 

・皮膚と皮下組織をつまみ上げて約45度の角度で注射します。

・脂肪層のため吸収がゆっくりで、効果が穏やかに長く続きます。

・注射部位が腫れやすい、痛みが出やすいとされています。

 

「皮下注射」  津田沼IVFクリニック | tsudanuma-ivf-clinicのブログ (ameblo.jp)